日常カテゴリのエントリ

  • カテゴリ 日常 の最新配信
  • RSS
  • RDF
  • ATOM

ブログ - 日常カテゴリのエントリ

見えているのか

カテゴリ : 
日常
posted by : 
huu 2009-4-12 22:55

先日某旅行会社から、花についての問い合わせがあった。
その話の中で

  • そちらのサイト、最近のものなんですか???
  • そうですが
  • 字が小さくて読めないのですが
  • 字の大きさは何も指定していないので、読めるはずですが
  • いや、私が見ているページは小さすぎて
  • そうですか、おかしいですね」

というわけで、スクリーンショットを取得できるソフトを見つけ、実行してみた。普通に読めるぞ。

インストールしているブラウザでは、少しは設定を変更しているので、素のブラウザで見た場合どうなっているのか自信がない。でこれを使ったが、どうもローカルにインストールしてあるIEを使っていそうだ。大丈夫か?
それでも、web上のスクリーンショットを撮るサービスを使っても読めるんだよなあ。

どんなブラウザで見ているのですか? > 某旅行会社様

明日は花まつり

カテゴリ : 
日常
posted by : 
huu 2009-4-7 23:26

明日は花まつり。お釈迦さまのお生まれになった日です。花御堂(ハナミドウ)を作り小さなお釈迦さまを安置し、甘茶を掛けます。その支度。花は、ツバキ・レンギョウ・スイセン・コブシ・アセビを使いました。

花御堂

異形のもの

カテゴリ : 
日常
posted by : 
huu 2009-3-18 22:41

開善寺には小さいながら池があります。素堀のコンクリート製ではない池なので、絶えず新しい水を入れないと(循環式だと)干上がってしまいます。

たまたま今日来山された布教師さんに「ポンプですか?」と問われましたが、そんな電気代は掛けられないのです。井水(いすい)(水路)から水を取り入れています。
以前は取り入れ口によくゴミがつまり、取り除くのに苦労しました。が、苦節数十年、学習効果もあり最近では暗渠排水用のパイプを使い、滅多なことでは止まらないようにしました。
ところがこのごろどうも水量が落ちてきたようです。理由がわからず泥を排除してみたりしましたが、効果がありませんでした。

ふと思いついたことがあって、全てを外しそれぞれのパーツの中を覗いてみたら、びっしりと虫が巣を作っていました。これでは水は流れなかったわけです。取り除いた結果初期の水量を取り戻しました。

この虫は、この辺りでザザムシと呼ぶトビゲラの幼虫です。発電所の水路などで水量を落とす原因となるものです。

今日表の池の底を覗いていると、水温の上がるこの時期はタニシなどが動き回り、泥の上に迷路のような足跡を付けます。その迷路を目で追うとその端には必ずタニシが、ん?いない。

変な木の枝のかけらのようなゴミがありました。ゴミが動いたために付いた後のようです。

などというはずはなく、拾い上げたものが一枚目の画像です。

その木のようなものをはがしてみたのが二枚目の画像です。

む…決して気持ちよくない虫が出てきました。さて、なんの幼虫だ?決してトンボではなさそうですが。

この水中版蓑虫は、このときは判らず、夜になって見たまんまの「幼虫 水中 蓑虫」で検索してみると判りました。

恐らく「トビケラ類」「トビケラ科」のトビゲラらしいです。

結局、パイプを詰まらせたものと親戚筋に当たるわけで、トビゲラづいてしまいました

いままで、砂礫で巣を作るものには出くわしていても、この手合いは初めて気がつきびっくりしてしまいました。

画像がピンぼけで、後日撮り直そうと思います。

撮り直しました(2009/03/21)。

トビゲラの巣
トビゲラの巣
トビゲラの幼虫
トビゲラの幼虫
蓑の部分を取ると意外な早さで移動する。日光を気にする必要がないためか、腹部に色素が無くぶよぶよしている。

ホワイトデー あるいは 円周率

カテゴリ : 
日常
posted by : 
huu 2009-3-14 22:29

今日は「数学の日」だそうだ。いわずとしれた円周率から来たらしい。

3.14といえば、円周率。この14日はホワイトデーばかりが有名だが、日本記念日協会は「数学の日」とも認定している。

算数・数学嫌いは相変わらず少なくないようだが、書店には数学的思考力の本が並び、数学の検定も人気上昇中。街では円周率が、お笑い芸のネタや音楽にまで広まり始めた。……

--朝日新聞--

先日某金融機関で、ちょっと長目の暗証番号を設定するように求められた。「でたらめな数字といったってなぁ」「そうだ円周率から採ろう」

なぜか円周率は20桁くらいを暗唱できる。で314159265…と書いてきた。

その後ある理科の先生との会話

  • #実は暗証番号をπにしましてねえ
  • *ふむふむ
  • *わりと多いそうですよ。πとかeとかルート2とかが
  • #げっ、そうなんですか
  • *だってランダムな数字って、意味からいってそうそう思いつくものじゃないでしょ

暗証番号はすぐ変更した。

写真で見る花

カテゴリ : 
日常
posted by : 
huu 2009-2-12 20:37

先日某機関から問い合わせがありました。

  • 「ロウバイは咲いているのか」
  • − はい −
  • 「○○市の方が、ロウバイを鑑賞し、俳句を詠みたいと仰っているが、どうか」
  • − それはいいですが、咲いているといっても一株ですよ −
  • 「んーーーー」

結構遠い所の方のようでした。ここに咲く花のうち、フジ・ボタン・シャクナゲ・ドウダン・ベニマンサク以外は、無いというわけではないという位しか数が少ないです。種類によっては一株だけというものもあります。

ロウバイはそれでも四株ほどはありますが、まとまって生えているわけではありません。

カメラで撮ると、風景の一部を切り取ることになって、その周りは想像に任せることになります。結果、脳内で補間して、一杯の花ということになりがちなのでしょうか。

調べてみると沢山咲いているところがあるようです。大量の一面のロウバイというところが。今開善寺では確かにロウバイは咲いていますが、わざわざおいで戴くほどでは無いと思います。ガッカリされると思うのです。

○○市の方は今日来山されたような気がします。お二人の老婦人には何か申し訳ないような気がしました。

« 1 ... 24 25 26 (27) 28 29 30 31 »

Opera使用中

download Opera

撮影禁止中

jump

ログイン

ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

サイト内検索

カテゴリ一覧

ブログ カレンダー

29

30

31

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

1

カウンター

today today
yesterday yesterday
total
2008/4/22 〜

なかのひと