ある研修会。後日談。
行って来ました研修会。デスクトップをすっきりさせるため新しいアカウントを作り、マルチディスプレイを設定し、キーボード & ディスプレイ部分などを掃除し、見た目新品ほどに綺麗にして万全を期したのでした。会場到着後、プロジェクタに接続、表示できることを確認。Oooを立ち上げプロジェクタに表示されることを確認。スクリーンの位置・プロジェクタの位置と角度を再設定。
あとはファイルだ!
講師到着。「はいこれです」と手渡されたのは、DVDに記録されたビデオ。制作:某省・ナレーション:渡辺篤史の正規もん。
マルチディスプレイもなにも、そこにあったDVDプレーヤーで十分再生可能な代物でした。結線と言いますか、単にコードを接続して準備終わり。
結局研修会でのお仕事は「指一本でぷちっ」でした。
今日の教訓:伝言ゲームでは雑音は無視できない。噂を信じちゃいけないよ でした。
ある研修会。「なんかよく判らないんだけど、講師がDVD持ってきて、プロジェクタを使ってやるらしい」「あんたオペレータやってくれない?」との電話。
DVDのプレーヤーなら誰でも操作出来るだろう。「ついでにPC持ってきてね」ん????
電話では要領を得なかったが,想像するにパワーポイントかなにかでスライドを使っての講演らしい。パワーポイントは持っていないけれども、Oooでなんとかなるだろうと「はいはい」と返事をしておいた。トリッキーな編集でもしてあってOooがこける、ことがないことを祈るばかりだ。
いままでプレゼンなど必要の無い生活をしてきたので,使い方に自信が無い。多分操作はカーソルキーだけで可能なはず。 web上にあるpptファイルで練習することに。時が時だけに反原発の識者によるファイルがゾロゾロと見つかった。練習だから何でも良いかとその中の一つをダウンロードして、見せるだけなら,カーソルキーだけで行けることを再確認した。
テスト用ファイルは、ネタとしては面白かった。しかし少し見ただけで「花見酒の経済」のような穴が見えた。またアルファ線が距離が半分になると強度が倍になるとか。使ったらいけないだろ、あんなもんを公衆の前では。練習といえども物を選ばなければならないことを思い知った。
理由を付けて欠席するはずが、出席(しかも早めに)することになってしまった。
某本山での斎会に行って来ました。受付を命じられ朝八時に集合でした。受付には、大勢の優秀な方が集められていましたので、私などは居ても居なくてもという風な存在ではありました。しかし受付は参加される方の種類によって分けられているのですが,その中で私が一番若いという恐ろしい組み合わせでした。(もっと若い方は沢山居るんですよ)
というわけで行事そのものには参加して居ず、このような画像が撮れるわけです。このシャクヤクはこの建物の周りに植えられたボタンが一部枯れ、その台木となったシャクヤクが咲いたものです。台木にする位なので強健な種類なのでしょうが、見事でした。
ところで、今回はお二人の方の法要だったのですが,そのうちお一人はここ幾年か毎年行われています。その日が7月の末なのですが、受付をやっていても死ぬほど暑いのです。今回5月になって非常に快適でありました。周囲の方の仰るには、「是非来年も梅雨前のこの時期にお願いしたい」と。自分たちがお世話になった方の法要にはせ参じるのに、暑い寒いも無いものでして「不埒な弟子どもめ」と思うわけですが、まあ声としてはこういう声もあると言うことでした。私と言えば「5月と7月どちらがいい?」であれば、答えは5月ではあるのですが。
撮影禁止の画像が左側に見えると思います。IEをお使いの方は見えないかも。画像は文字も含めて線画になっていますので、大きさに依らず鮮明に表示されています。
参照している図形はsatueikinsi.svgです。ブラウザで拡大したり縮小したりしても、ギザギザなどが発生しません。
today | |
yesterday | |
total | |
2008/4/22 〜 |