小寒となり当地方も気温が低い日が続いています。それでも自然は間違いなく春に向かっているようです。このロウバイは葉が落ちきっていないにもかかわらず、花を咲かせています。少し枝を揺すってみても葉が落ちないところをみると、葉は完全に水分を失っていますが上手く剥離層が形成されなかったようです。他の同種の木は普通に落葉していますので、なにか病虫害のせいかもしれません。が、ツボミは沢山見えますので、ハテなんでしょうか?
シャクナゲは葉が凍った様に見えます。さすがにこの程度の寒さで枯れるようなことはないようです。
幾らか朝焼けだったようで、暖かそうな色合いになっていますが、撮影した朝7時ころは-7℃前後でした。また、明朝は-8℃の予報が出ています。皆様も御身大切にと祈念申し上げます。
新年明けましておめでとうございます。
昨年は大変な一年でした。その大変が今年の内に解決策の目鼻が(方向が)つくことを願ってなりません。
ここでは平穏の内に大晦日を迎え、そして新年を迎えました。「無事」(平凡)が貴い事に間違いはありません。
さて、壊れたままただの懸樋と化していた鹿威しがK氏の目に触れ、「アレじゃ、駄目だろ(怒)」「おれが直してやるから、そのつもりでいろ(怒怒)」と、暮れに動作可能となりました。新しい竹は石との接触面が密着していなくて変な「ゴンッ」という音しかしなかったのですが、ややこなれてきていくらかいい音がするようになりました。K氏への報告も兼ね、デジタルカメラで撮影した物を張り付けてみました。ビデオ開始後15秒ころから動きだし、18秒頃に「コン」となります。
動画ファイルのURLも書いておきましたので、上手く表示されない時は元ファイルをクリックして下さい。
today | |
yesterday | |
total | |
2008/4/22 〜 |