科学技術計算というと、プログラムを書いて計算するイメージが強い。実際その手の計算をするために Fortran などが開発された。今も研究室には Fortran の遺産があるとか無いとか。よほどうまく作れば汎用性を持たせることは可能だろうけれども、そうするには「プログラム」そのものの技術が必要になってしまう。結局個別のプログラムが山ほどできてしまい、これはこれで困った事になる。「計算がしたいんだよ、プログラムを組みたいんじゃ無いんだ」
この本は、計算はしたいけどプログラムを組むほどではない、というときに、手軽に Excel などの表計算ソフト上でやってしまおう、という向きに最適な本。
手軽と言っても、元になる解法はしっかりと理解していなければならない。また数値計算の時には 0 に近い値での除算には気をつけないと誤差山盛りになりかねない。そういったものが関数の中に隠れていたりして悩ましい話だ。表計算ソフトはそれを承知の上で使えば強力なツールになる。管理人自身の生活の中ではほとんど関係ない世界のように見えるが、時々はメディアに出た数値を「えっホントかよ」と検算して見ることがある。表計算ソフトはそんなときに便利。
著者:神足史人(こうたりふみと) 発行所:丸善 値:2,200+TAX ISBN978-4-621-08173-0
この本を著者より戴きました。皆様におかれましては、ご自宅を新築されるようなとき、構造計算が設計図と一致しているのかどうかをご確認されるには、巨大な連立方程式を解く必要が出てきます。そう云ったときの一助になればとお奨めする次第ですm(_ _)m。
巻末にある参考文献一覧の中に懐かしい本を幾冊か発見。
today | |
yesterday | |
total | |
2008/4/22 〜 |