最新エントリー

ブログ - 最新エントリー

pre お釈迦さまの誕生日

カテゴリ : 
日常
posted by : 
huu 2010-4-7 22:40

明日は4月8日。お釈迦さまの誕生日です。禅家では少し難しく云って、降誕会とか灌仏会とか。自身や家内の誕生日は「あれ、過ぎちゃったね」ということが起こりますが、お釈迦さまには花御堂(はなみどう)をつくってお祝いします。いろいろな飾り方があるようですが、ここでは例年山内に咲く花を集め、それで飾ります。

毎年同じような花があるわけではなく、今年は手の届く椿や馬酔木は咲くのが早くて取るには少し遅く、なぜかスイセンが山のように咲いていました。毎年飾っていますが、花の様子は毎年違います。

使った花

  • スイセン
  • サクラ
  • 馬酔木
  • 椿 色々
  • コブシ
  • ……

甘茶を用意して、明日は「お花まつり」です。

つぼみも大きくなりました

カテゴリ : 
花たち » ボタン・フジ・シャクナゲ
posted by : 
huu 2010-4-6 20:52

雨が降ったりはしたが、基本的には暖かい。でフジの花芽も急に大きくなりました。ボタンのつぼみも、中華まんじゅうの様な姿になってきました。シャクナゲはまばらながら咲き始め見頃も近いのではと。

サクラの花の下で

カテゴリ : 
花たち
posted by : 
huu 2010-4-6 20:46

今日は日差しもあって暖かく、花見に最適。埼玉からこのサクラを植えた方々がいらっしゃった。このサクラを見るだけに来山されたのだ。幾年かの前の大雪で主幹が折れたことも、「かえって枝垂れらしくて良い」と。

前列右から三人が疎開児童であった方。そのほかの方は地元で縁のある方である。その地元の方が敷物を用意して花見をしたのだ。

サクラ

カテゴリ : 
花たち
posted by : 
huu 2010-4-5 0:53

昨日のサクラ

シャクナゲが咲き出した。

カテゴリ : 
花たち » ボタン・フジ・シャクナゲ
posted by : 
huu 2010-4-2 20:48

シャクナゲの早いものが開きだした。昨年この株が今日と同様になったのは4月7日なので、この株に関しては5日早い。

« 1 ... 78 79 80 (81) 82 83 84 ... 107 »

Opera使用中

download Opera

撮影禁止中

jump

ログイン

ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

サイト内検索

カテゴリ一覧

ブログ カレンダー

30

31

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

1

2

3

カウンター

today today
yesterday yesterday
total
2008/4/22 〜

なかのひと