アーカイブ一覧

ブログ - アーカイブ一覧

アーカイブを検索する

アーカイブ一覧

カテゴリ 掲載日 タイトル エントリ本文 posted by 閲覧 コメント トラックバック
日常 2011/02/01 二月になりました はや二月になってしまいました。寒い寒いと言いながら朝は早... huu 6320 0 0
ボタン・フジ・シャクナゲ 2011/01/29 ボタンやシャクナゲ 最低気温が -7度付近な毎日です。それでも木々はしっかりと支... huu 7939 0 0
日常 2011/01/23 無業一生莫妄想瑞巌只喚主人公 宮沢賢治の作品に貝の火というのがあります。ホモイ本人が思... huu 7573 0 0
日常 2011/01/16 雪が降る センター試験の頃になると、全国的に天気が荒れることになっ... huu 6810 0 0
日常 2011/01/11 どじょっこだの ふなっこだの どじょっこだの ふなっこだの てんじょ(天井)こはったと ... huu 7538 0 0
日常 2011/01/06 花便り 普通「花便り」というと「こんな花が咲いていますよ」という... huu 6972 0 0
日常 2011/01/01 新年会 明けましておめでとうございます。 お寺での大般若と新年会... huu 6222 0 0
花たち 2010/12/23 歳末の花 あっという間に秋も終わり歳末を迎えました。 暮れにはウメ... huu 5990 0 0
日常 2010/12/17 師走 歳末  喜多村琢(きたむらたく)さんのこと 一週間ほど前からランの調子が悪くなることがあった。ランと... huu 8044 0 0
日常 2010/12/07 「あかつき」金星に到達。明日八日は あんたら、禅寺(ぜんでら)の老僧の生活ってのが判るか?例... huu 6440 0 0
日常 2010/11/30 最低気温が氷点下 掃き掃除やら冬の雲やら 「今日も朝から掃き掃除」のつもりだったのですが、今朝は氷... huu 6847 0 0
花たち 2010/11/16 楓の紅葉 2 今日も終日掃き掃除。 飯田測候所では今日の最低気温は 0度... huu 6523 0 0
花たち 2010/11/15 楓の紅葉 めっきり寒くなりました。庭の中も錦秋の表現通りになり、赤... huu 5988 0 0
日常 2010/10/26 文化功労者 または 未踏の荒野 今年の文化勲章の受賞者が発表されました。私には判らない世... huu 6625 0 0
花たち 2010/10/25 モクゲンジ(栴檀葉の菩提樹)の実が熟した 7月に咲いていたモクゲンジ(旃檀葉の菩提樹)が実りました。... huu 6937 0 0
日常 2010/10/21 カニ 家に上がる 子供の頃、海の傍にある従兄弟の家(明石市)に行くと満ち潮で... huu 6934 0 0
日常 2010/10/19 某 山行きの会 というわけでの浅間山行きでした。教区の行事をほっぽり出し... huu 6524 0 0
日常 2010/10/17 某 山行きの会 明日明後日と小諸市の天気予報は「暑くも寒くもなくちょうど... huu 6949 0 0
花たち 2010/10/16 リンドウの花は、咲いて薄暮を迎えるのか 半野良のリンドウです。竜胆そよと 薄暮に揺れてと飯田娘に... huu 6317 0 0
お知らせ 2010/10/09 飯田市美術博物館 特別展 「獅子舞」 当地方では獅子舞が盛んです。2010/10/30-31に13th 全国獅子... huu 7660 0 0
花たち 2010/10/08 銀の滴(しずく) 降るふるまわりに 「銀(ぎん)の滴(しずく)降るふるまわりに」で始まる「ア... huu 6903 0 0
日常 2010/10/01 懐かしのブルーブラック あるいは 古釘と柿渋と 万年筆を使っていたときのデフォルト色は、ブルーブラック(青... huu 6697 0 0
日常 2010/09/28 受賞祝賀会 あるいは 怪しい人々 先日蛭間啓博士が植生学会(The Society of Vegetation Scienc... huu 8093 2 0
日常 2010/09/20 calculate with Excel 科学技術計算というと、プログラムを書いて計算するイメージ... huu 6814 0 0
日常 2010/09/18 神の手足 「神の手」という言葉は古くからある。神の見えざる手はアダ... huu 7894 0 0
日常 2010/09/17 同窓会のお誘いが来た または 人生足別離 40 年ほど前に高校を卒業した。その同窓会から始めて同窓会の... huu 6657 0 0
日常 2010/09/05 関係者の皆様 やたらと暑い。 某山行きは現在参加者 11 名(偉い人含む)。偉い人の移動手段... huu 6142 0 0
日常 2010/08/30 忍ぶ川 の 志乃さん 三浦哲郎氏が亡くなられた。忍ぶ川を読んだのは文庫本になっ... huu 6202 0 0
日常 2010/08/17 入道雲 暑し ようやく台風一過らしい天候になった。飯田測候所でも最高気... huu 7226 0 0
日常 2010/08/17 一日遅れの餓鬼の首 晴れ・暑し 8/16 は餓鬼の首でなにもしないはずが、お盆中待っていただい... huu 7289 0 0

アーカイブのフッタナビゲーション部

Opera使用中

download Opera

撮影禁止中

jump

ログイン

ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

サイト内検索

カテゴリ一覧

ブログ カレンダー

27

28

29

30

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

カウンター

today today
yesterday yesterday
total
2008/4/22 〜

なかのひと